2023年07月05日
オニヤンマとアカネちゃん
ご近所さんの家から飛んできました!

巨大なオニヤンマとアキアカネの夫婦?です。
近年、オニヤンマがスズメバチの天敵ということで山などに入る際にオニヤンマの模型を帽子や衣服に付けていくといいとのウワサがありますよね。
私もその魔力を信じて去年の秋にオニヤンマ君を1500円で購入し、ベランダの物干し竿にぶら下げておきました!
これで今年は奥さんも安心して洗濯物を干せるだろうとおもっていたのですが………
果たして結果は、残念!
例年のようにキイロスズメバチがベランダの屋根周辺をウロウロ。
例年のようにキンチョーさんのお世話になりました。
ちなみにアキアカネちゃんのほうは蚊よけになるとのウワサがあるらしく、モノ作りが好きなご近所のダンナさんは張り切ってこのトンボセットを量産したそうです!笑
効果の程は別として、愛らしい顔つきといい、色使いといいよくできてますね〜。


ちなみに材料はほぼ100均で仕入れたらしいです。
さて、久しぶりにビリーにも登場してもらいましょう。
オリーブの板を舐め回しているビリーです。

ザリザリとヤスリをかけているかのような音を立ててます。
それから、今回から化学療法のスパンを2週間から3週間に延ばしてもらいました。先週第6クールを終えたので、今週と来週は様々動けます!
なのに、あっちを片付け、こっちを並べ替えたりしているとあっという間に一日が終わってしまいます。
せっかく動けるのにたまった注文のもの何も作らなかったの?と女社長から怒られました。笑

巨大なオニヤンマとアキアカネの夫婦?です。
近年、オニヤンマがスズメバチの天敵ということで山などに入る際にオニヤンマの模型を帽子や衣服に付けていくといいとのウワサがありますよね。
私もその魔力を信じて去年の秋にオニヤンマ君を1500円で購入し、ベランダの物干し竿にぶら下げておきました!
これで今年は奥さんも安心して洗濯物を干せるだろうとおもっていたのですが………
果たして結果は、残念!
例年のようにキイロスズメバチがベランダの屋根周辺をウロウロ。
例年のようにキンチョーさんのお世話になりました。
ちなみにアキアカネちゃんのほうは蚊よけになるとのウワサがあるらしく、モノ作りが好きなご近所のダンナさんは張り切ってこのトンボセットを量産したそうです!笑
効果の程は別として、愛らしい顔つきといい、色使いといいよくできてますね〜。


ちなみに材料はほぼ100均で仕入れたらしいです。
さて、久しぶりにビリーにも登場してもらいましょう。
オリーブの板を舐め回しているビリーです。

ザリザリとヤスリをかけているかのような音を立ててます。
それから、今回から化学療法のスパンを2週間から3週間に延ばしてもらいました。先週第6クールを終えたので、今週と来週は様々動けます!
なのに、あっちを片付け、こっちを並べ替えたりしているとあっという間に一日が終わってしまいます。
せっかく動けるのにたまった注文のもの何も作らなかったの?と女社長から怒られました。笑
Posted by きこりや at
23:43
│Comments(0)