2022年10月29日
懐かしいジムニーの雄姿
○ーグルフォトに時々昔の写真が出てきます。
そんなのがきっかけで過去の写真を遡っていたら我が家にやって来た直後のジムニーの写真がありました。
当時は週に3日から4日林業のアルバイトに励んでいました。
林道や、そこからさらに山奥に入り込んだ作業道は、まさにジムニーにうってつけのフィールド。雨でぬかるんだりすればそれはもう独壇場!
四駆の軽トラにさえ侵入を許さない作業道でも、大径タイヤのジムニーはグイグイ進んだものです。
そんなもんだから、雨上がりの植林現場では杉の苗をキャリアに積んで植え付け地点まで運ぶ役もこなしてくれました。


頼もしいですね~。
この写真は2018年のものなので、もう4年たったんだなぁと感慨にひたってしまいました。
仮ナンバーを持って行って群馬から一般道を自走で引き取ってきたジムニー君。足回りと車高アップの改造申請も含めて3回の車検をパスしてくれました。
年末には、ボディのサビ落としとパテ埋め、そしてイメージチェンジの全塗装も画策しています!
ジムニー君、楽しみにしていてね~!笑
そんなのがきっかけで過去の写真を遡っていたら我が家にやって来た直後のジムニーの写真がありました。
当時は週に3日から4日林業のアルバイトに励んでいました。
林道や、そこからさらに山奥に入り込んだ作業道は、まさにジムニーにうってつけのフィールド。雨でぬかるんだりすればそれはもう独壇場!
四駆の軽トラにさえ侵入を許さない作業道でも、大径タイヤのジムニーはグイグイ進んだものです。
そんなもんだから、雨上がりの植林現場では杉の苗をキャリアに積んで植え付け地点まで運ぶ役もこなしてくれました。


頼もしいですね~。
この写真は2018年のものなので、もう4年たったんだなぁと感慨にひたってしまいました。
仮ナンバーを持って行って群馬から一般道を自走で引き取ってきたジムニー君。足回りと車高アップの改造申請も含めて3回の車検をパスしてくれました。
年末には、ボディのサビ落としとパテ埋め、そしてイメージチェンジの全塗装も画策しています!
ジムニー君、楽しみにしていてね~!笑
Posted by きこりや at
15:51
│Comments(0)