2021年09月18日
栗の茶巾絞り
聞くところによると今年は栗の出来が良いらしく、立派な栗をたくさんいただきました。
早速奥さんは皮むきやら煮るやらの作業にとりかかっています。

今日はこれくらいの量の皮むきを3回やったと言っておりました。最後には「指がまがったままで伸びなくなった」とか言い出したので、残った20個余りは私が剝きました。終わって「ふう~」とか言っていると、「あたしはその何倍も剥いたんだからね!」と言われてしまいました。ほぼ一日お疲れ様でした。
昨日は煮た栗を使って茶巾絞りを作ってくれました。
程よい甘さでベリーグッド。

次は栗ご飯かな~。
それにしても、毎日胃がパンパンになるほど食べてるのに体重の戻りはゆっくりです。今日の体重は60.9kgでした。
早速奥さんは皮むきやら煮るやらの作業にとりかかっています。

今日はこれくらいの量の皮むきを3回やったと言っておりました。最後には「指がまがったままで伸びなくなった」とか言い出したので、残った20個余りは私が剝きました。終わって「ふう~」とか言っていると、「あたしはその何倍も剥いたんだからね!」と言われてしまいました。ほぼ一日お疲れ様でした。
昨日は煮た栗を使って茶巾絞りを作ってくれました。
程よい甘さでベリーグッド。
次は栗ご飯かな~。
それにしても、毎日胃がパンパンになるほど食べてるのに体重の戻りはゆっくりです。今日の体重は60.9kgでした。
Posted by きこりや at
23:18
│Comments(1)